活動報告 友就館 お彼岸メニュー 2021年03月18日 3月18日(木) 本日の昼食はお彼岸メニューということで「おはぎとそば」でした♪ お彼岸の『おはぎ』には、「小豆の赤が魔除けになる」とされており、また「もち米」と「あんこ」2つの物を『合わせる』ことから『ご先祖様の心と自分たちの心を合わせる』という意味が込められているそうです。 お彼岸の『そば』には、「五臓六腑の汚れを清める」「そばを食べて体を休め、先祖を迎える」という意味が込められているそうです。(諸説あり) 季節に応じた行事や習わしがありますが、このように意味を知ることも面白いので皆様も調べてみてはいかがでしょうか?