グループホームでのより豊かな生活の実現に向けて、地域とともに自分らしくイキイキと歩んでいけるようサポートしています。
MESSAGE
地域の為の拠点となって、より根差した活動を
行なっていきたいと考えています。
障害のある方、その方たちを支えるご家族・関係者から寄せられます「サービス利用のニーズ」は、今までからも抱えきれないほどたくさんあるのが現実であり、そのたくさんのニーズに可能な限り応えられるようにと、福知山学園はこの度、福知山市、そして市内の関係機関と連携し、既存のグループホーム事業に加え、最重度の障害の方でも地域生活が行えるよう新規事業を展開することとしました。
これにより、この福知山市で様々な資源(可能性)を活かし、障害児者やその家族・皆さんが安心して生活ができるよう、地域のための拠点となってより根ざした活動を福知山学園が行なっていきたいと考えています。
三和地域生活支援センター センター長 高根直哉
FEATURE
すまい・るの特徴
快適な生活空間
- 完全個室による、1人の時間を快適に過ごせるプライベート空間
- ホーム仲間や地域との交流による、楽しい余暇の過ごし
- ご利用者の「やりたいこと」へのチャレンジをスタッフがサポート
安心・安全な設備・環境
- すべてのグループホームにスプリンクラー、自動火災報知機を完備
- 夜間支援従事者の配置
- 近隣入所施設によるバックアップ体制
多様なニーズに応じた地域生活の実現に向けて
- 重度対応型グループホーム2棟設置
- 天井走行リフト完備(居室4部屋)による「ノーリフトケア」の実現
- 社会福祉士や介護福祉士等専門スタッフによる常時の支援体制
- HACCP対応セントラルキッチンによる、個々の形態に応じた安心・安全な食事を提供
FACIILITY
グループホーム一覧
三和地域

グループホーム
NORTH-SIDE
〒620-1442
福知山市三和町千束832
鉄骨コンクリート造
夜間支援あり
[バックアップ施設]あまだ翠光園
定員14名(男性・女性)

グループホーム
EAST-SIDE
〒620-1442
福知山市三和町千束832
木造平屋建
夜間支援あり
[バックアップ施設]あまだ翠光園
定員7名(男性)+ショート1名

グループホーム
WEST-SIDE
〒620-1442
福知山市三和町千束832
木造平屋建
夜間支援あり
[バックアップ施設]あまだ翠光園
定員7名(男性)+ショート1名

グループホーム
すいんぐ
〒620-1442
福知山市三和町千束834-2
木造平屋建
夜間支援あり
[バックアップ施設]あまだ翠光園
男性7名(定員男性7名)

グループホーム
はみんぐ
〒620-1442
福知山市三和町千束834-2
木造平屋建
夜間支援あり
[バックアップ施設]あまだ翠光園
女性7名(定員女性7名)
管理者1名・サービス管理責任者2名・生活支援員15名[内:介護福祉士13名]・世話人22名(計40名)
RECRUIT
グループホームの求人情報
福祉・介護の経験のある方は大歓迎ですが、先輩スタッフの多くは、未経験からスタートされています。
あなたにもできることがある。あなたにしかできないことがある。
いろんなキャリアをもった方が福知山学園に入職されています。あなたのチャレンジお待ちしています!