キャリアアップについて
福知山学園では経営理念の実現のため、7つの階層区分、階層ごとの役割を設定しています。
福祉総合職としてキャリアアップ!
- 入社後まずは、配属先事業所にて、ご利用者様(障がい児・者、高齢者の方)の生活をサポートする業務に携わって頂きます。
- 配属先は、入所施設を中心に、グループホーム・就労支援事業所・相談支援事業所など、法人内の様々な事業所でジョブローテーションを通じてキャリアアップを目指して頂きます。
※1年目の配属先については、採用担当者と希望を相談しながら決定。
- 各事業所にて、後輩育成・ユニットリーダー・チーフなどを経験してステップアップしながら、最終的には施設の運営・法人の経営に携わって頂きます。
- 階層ごとの研修を設定し、半期ごとに自身の役割を振り返る人事考課制度を導入しています。
人事考課制度
- 仕事を行う上で求められる能力や取り組みの姿勢を評価する『能力・情意考課』
- 自ら目標を設定し、期末にその目標達成の度合いを評価する『目標達成考課』
この2つの視点から半期ごとの賞与、年に1度の昇給が決定します。
等級 | 役職 | 役割 |
---|---|---|
7等級 | 常務理事 | 法人経営補佐 |
6等級 | 施設長・部長 | 事業統括管理者 |
5等級 | 副施設長・副部長 | 事業運営管理者 |
4等級 | 課長 | 現場管理者 |
3等級 | 一般職Ⅲ | 後輩指導者 |
2等級 | 一般職Ⅱ | 定型業務の模範遂行者 |
1等級 | 一般職Ⅰ | 単独業務遂行者 |
研修について
入社後には法人内 新任研修を設定。半年後、2年目を迎える前のタイミングでフォローアップ研修を実施しています。
外部の研修・勉強会への参加も推奨・応援しています。
2022年度からは、動画研修を導入。階層ごとにコンテンツを設定し、職員ひとり一人が、自ら学ぶ姿勢を大切しています。設定されたコンテンツ以外も視聴可能で、スキルアップ・資格取得に活用できる環境です。
チューター制度
入社後はチューターと呼ばれる先輩職員と、毎月の目標を設定し、その実現を目指します。
月毎にステップアップシートを作成し、出来るようになった業務・次月の課題をチューターと確認しながら業務を覚え、ステップアップして頂きます。ステップアップ期間は個人差がありますが、6カ月を目標に取り組んでいます。
体験者が語るチューター制度の魅力
自分のレベルに合わせてアドバイスしてもらえるのが良かったです。ちょっとしたことでも直ぐチューターの先輩に聞くことができるので、安心して目標実現に向かって取り組むことができました。仕事に関すること以外にも、実際いろんな相談に乗ってくれたことがとても嬉しかったので、自分がチューターになった時にはぜひ、同じように接したいと思います。
介護福祉士の資格取得応援
新卒入社の方の、福祉系学科出身は全体の30%ほどです。中途採用では未経験の方も多く入社頂いています。一から学べる環境づくりとともに、「介護福祉士」の国家資格取得を応援しています。
介護福祉士の国家資格を取得するには、養成施設ルートと実務者ルートがあり、福知山学園では働きながら、介護福祉士実務者研修の受講をサポートしています。
サポート内容
- 実務者研修受講の費用補助
- 受講のための勤務調整
- 仕事をしながら試験に向けて先輩職員がフォロー
2015年より約70名のスタッフが、実務者研修を受講。
働きながら、介護福祉士の国家資格の取得にチャレンジしています。
FUKUGAKU奨学金返済制度
奨学金返済の社会問題化に伴い、企業や地方公共団体の支援も広がりを見せ始めています。
次世代を担う若者が描く将来の選択を増やすことまた、 U ・ I ・ J ターンの学生を増やすことで、福知山市また地域が活性化することを願って、奨学金返済支援制度を構築していきます。
当法人、福知山学園として社会問題化している課題の解決と職員の人材確保に向けて奨学金返済支援制度を新設します。